先日、すイエんサー(Eテレ)で美味しそうなポップコーンを作っていたので、さっそく作ってみました!
使ったのはコレ↓

【作り方】
①何も入れずにフライパンに火をつける
(中火〜強火くらいで)
※あらかじめプライパンを熱し、温度を均一にしておくことで焦げにくくなる
②温まったら材料投入
・ポップコーンのもと(30g~40g)
・油(たっぷり!)
・塩(適量)
※油をたっぷり入れることで熱が伝わるムラが少なくなり、焦げを防ぐ

③焼く(…揚げる??)
フタをして「ポンポン」とはじける音がしたらフライパンを振る
ポンポンと音がしなくなったらフタを開け、盛りつけて完成!
30g~40g入れて、出来上がりは↓これくらい。


キャラメルポップコーンにするなら、上記ポップコーンを作ったあとに、キャラメルを絡める。
【作り方】
①鍋にキャラメルの材料を入れて弱火〜中火で溶かす
ヘラなどを使ってかき混ぜると、できあがりの色がにごるため、ピカピカにするためには鍋を傾けたりするだけで、あまり動かさないようにする。
②ポップコーン投入
少しキャラメルに色がつき始めたら鍋にポップコーンを入れ、鍋の中で手早く!キャラメルをからめる。
③キャラメル色になったら大きめのボウルに移し、箸などでバラバラにして完成!

キャラメルはサクサクして、とっても美味しいですよ!
やっぱり出来立てが最高ですね
使ったのはコレ↓

【作り方】
①何も入れずにフライパンに火をつける
(中火〜強火くらいで)
※あらかじめプライパンを熱し、温度を均一にしておくことで焦げにくくなる
②温まったら材料投入
・ポップコーンのもと(30g~40g)
・油(たっぷり!)
・塩(適量)
※油をたっぷり入れることで熱が伝わるムラが少なくなり、焦げを防ぐ

③焼く(…揚げる??)
フタをして「ポンポン」とはじける音がしたらフライパンを振る
ポンポンと音がしなくなったらフタを開け、盛りつけて完成!
30g~40g入れて、出来上がりは↓これくらい。


キャラメルポップコーンにするなら、上記ポップコーンを作ったあとに、キャラメルを絡める。
【作り方】
①鍋にキャラメルの材料を入れて弱火〜中火で溶かす
ヘラなどを使ってかき混ぜると、できあがりの色がにごるため、ピカピカにするためには鍋を傾けたりするだけで、あまり動かさないようにする。
②ポップコーン投入
少しキャラメルに色がつき始めたら鍋にポップコーンを入れ、鍋の中で手早く!キャラメルをからめる。
③キャラメル色になったら大きめのボウルに移し、箸などでバラバラにして完成!

キャラメルはサクサクして、とっても美味しいですよ!
やっぱり出来立てが最高ですね

コメント